2014年11月19日水曜日

屋根塗り

こんにちは 段々寒くなってきました。
現在大変忙しく慌ただしいです。年末間近なのでいつもの事です。
今月は大きなお家の屋根塗りの現場が2件ありました。

安全帯使用 





届かない場合は延長できます
段々寒くなると朝露等で滑ります。中塗りまで入ると非常に滑りやすく、 危険です。
作業員の皆さんは自分の身は自分で守るように。職長の方はは必ず指示するように。
もうじき今年が終わります。ご安全に








2014年11月3日月曜日

無垢フローリング クリアー塗装

こんにちは。今日は少し寒いです。

無垢フローリングの塗装をよく施工します。
暖かみが有り、メンテナンスすれば長持ちします。傷や焼けも味が出てきて、いい感じに。経年劣化も楽しめますね。

ルビオ 拭き取り


















オスモ フロアークリアーラビット





















DIY















ではまた^^ノ

2014年10月31日金曜日

アメリカの家その2

季節が変わりすっかり秋になりましたね。
アメリカの家 2件目が終わりました。
 廻り縁も建具も巾木も階段も手摺も全部塗装です。新建材を使いません。















日本に1枚の木製扉。ガラスが凄いらしいです。
























設計士の方は塗装大好きのひとが多いですね。頑張ってイメージ通りに仕上げました。
ではまた〜^^

2014年8月31日日曜日

店舗 座敷改修工事

こんにちは。だいぶ涼しくなりました。
店舗の現場でテーブルのタッチアップ等有りましたが、現場だと狭いので工場に運んでもらいました。

テーブル再利用で予色の欠けている所のタッチアップ迄で良いとの事でやってましたが
工場で作業すると現場と違い時間の制約が無いのでついつい
やってるうちに結局丸々色付けしてクリアー全塗装。
任せてもらえれば可能な限り頑張ります。

だいぶ涼しくなりましたが、油断せず残暑乗り切りましょう。じゃまた^^ノ

2014年8月22日金曜日

駐車場改修工事

4年程前に塗った蛍光塗料のお色直しをしました。
明るい色でとても目立ちます。定期的にメンテしてくれると奇麗さを維持出来ます。





2014年7月30日水曜日

カラーラン

さて娘がカラーランに行ったので、迎えに行ってきました。
4色の粉を掛けながら走る?そうです。






若いっていいねー
暑いので熱中症に注意。
じゃまた^^ノ

2014年7月7日月曜日

塗る所だらけの輸入住宅

設計の先生は塗装が好きな人多いですが、今回の物件は特に塗装の多いです。


回り縁も巾木もサッシ内側も塗装



階段手摺も踏み板も全部塗装
























玄関建具も塗装 しかもグラスファイバー製



現場で塗装しきれない程有ります。輸入建具


雨でもやる事だらけです。早く夏来い。じゃ又ね^^ノ